12月初旬に軽キャンパーFanという雑誌の取材を受けました。
取材場所は神奈川県の三崎港で、当日は最高の晴天でした。
取材に来た方はカメラマンとライターを掛け持ちしていました。
また他の記事ではモデルも行っているらしく、かなり忙しく何役もこなしているそうです。
記事のコンセプトは軽キャンパーユーザーに直撃取材して、愛車との出会いや愛車のお気に入りポイント、DIYしたものを紹介するものでした。
取材に掛かった時間は約2時間程度で、事前に記入したアンケートに基づく質問と回答をボイスレコーダーで録音していました。
後日取材した内容を文字起こしして、記事にするそうです。

軽キャンパーFanに掲載されました
私を取材した「軽キャンパーFan」雑誌は今年の1月31日に発売されました。
この雑誌は四半期1回、八重洲出版で発行しています。
日本の最新軽キャンパーのすべて、全モデル160台を網羅して紹介している雑誌です。

全104ページ中、40と41ページにわたり愛車の軽キャブコンオハナが紹介されています。


雑誌には顔出していて、本名、年齢が記載されています。
記事の内容は愛車に乗って出かけた場所、キャブコン生活空間の活用方法、電装設備のアピール、自作換気扇の紹介などです。
もし興味がある方は購入してみていかがですか。
お値段は1,100円です。

ただのおとったんが載っているだけなので、あまり期待はしないでね。

その通りです。
顔出ししているので、少し恥ずかしいです。
最後に、雑誌に掲載された理由は、軽キャブコンオハナを製造販売しているステージ21さんが軽キャブコンオハナを購入した私のことを取材会社さんに紹介したからでした。
なお、事前にステージ21さんからの取材会社に紹介しても良いかという連絡はありました。
今回は雑誌の取材と掲載された内容のご紹介となりましたが、次回からは車中泊の経験から読者さんにお役立つ情報を発信していきますので、少しでも参考になれば幸いです。
いつもブログへの訪問ありがとうございます。
ポッチと押してくれたら嬉しいです。
スポンサーリンク
■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■
■お名前.com
コメント