
道の駅朝霧高原 夢の車中泊の実現 第5弾
3週間前に納車された軽キャブコンのオハナに乗って、静岡県にある道の駅朝霧高原で車中泊に挑戦してきました。前回の道の駅なるさわの車中泊時と同様の理由であるオハナのエアコン不具合で、いつエアコンが止まってしまうか不安なために、標高がある程度高い、涼しい場所での車中泊を計画してみました。道の駅朝霧高原は標高900mの富士山の西側にあり、夜の気温は17℃となりとても涼しく過ごせます。今回は道の駅朝霧高原での車中泊を経験してきましたので、その中から読者さんに役立つ情報をご紹介いたします。これからキャンピングカーを購入して車中泊を予定されている読書さんのお役に立てれば幸いです。